スポンサーサイト
昨日は今年最後のラジオ出演でした。
2016年12月21日





今年の最後のラジオ出演、終了しました。楽しく終わりましたよ。また、来年が待ち遠しい。( 〃▽〃)最後は終わってからの、定食屋にて唐津のご飯を堪能してました。今夜は、電車にて博多に帰ります。♪皆さんもよい夜をお過ごしください。ではでは。
今夜はFM唐津に出演、お耳を拝借
2016年12月19日



おはようございます。皆さん、夕方の19時~20時空いてますか?よかったらお耳を拝借^^ネットで、アプリでFM唐津をお聞きくださいまし。自分の出番はおそらく19時30頃と思われます。
【Next Colorz次回のテーマ】
『己の欲望のままにサンタさんに欲しいものをお願いしよう』
欲しいものや叶えたい夢など、なんでもOK!
メール:868@fmkaratsu.com
ネット:サイマルラジオ
http://www.jcbasimul.com/?radio=fmkaratsu
アプリ:TuneIn Radio
https://play.google.com/store/apps/details…
下記URLからPCやスマホで聴く事が出来ます。今年の自分のラジオ出番は最後^^楽しい夜になると思います。よかったらぜひアクセス・お便りよろしくお願いしマース。♪
師走に36、いて座のサジタリアス、O型の、キャプテンシートに乗った虎^^
2016年12月12日




こんばんは。12月5日で36になりましたー。たくさんの方、お祝いメッセージありがとうございます。まー、いつの時代もマイペースにボチボチと生きてきたと思います。ときには、何も考えず感じたままに直感で動いたり、ときにはいっぱい考えて頭が痛いからやっぱりノリで動いたり。あっちこっち行っているようでも、たぶん、きっと、真っ直ぐ生きてこれたと思っています。またボチボチといろんな楽しい作品を作って、メッセージを乗せられたらと思います。次の一年もマイペースに成長します。よろしくお願いします。^^
土曜の日記です。
2016年12月12日

おはようございます。土曜日、天気よさそうですねー。他のところもいいのでしょうか・・。深夜まで動いてて、ちょっと体は重たいですが、自分は、なんとか一番忙しそうな週は乗り切りました。あとは、ボチボチと年末まで病気なく、怪我なく乗り切りたいところです。一つ、仕上げたい絵があって・・。年末までに完成したらいいんですけど。イベントといっても、24日に基山で紙芝居をやりますが、今ある演目をしようと思ってるので新作に時間を使えると思います。あとは、朝・夜のバイトがどれだけ忙しくなるかどうか。完成して見せたい友達がいるから、間に合えばいいなとおもってて。ま、いつものように自分で勝手に決めたスケジュールです。でも、ここまでにヤル!って決めないと、物事はすすまないですしねー^^では、よい土曜の日々を。♪
八幡、法 霑 寺
2016年12月12日

日蓮正宗妙遠山法霑寺)。
お疲れ様です。天気のよい日曜でしたね、皆様はいかがお過ごしでしたか?自分は、第二日曜は大事なお講の日ということもあって、八幡に行ってきました。今年最後のお講ということもあってか法 霑 寺には、いつも以上の人で賑わっていました。お住職の話も素敵な話でした。とても奥の深いこの仏法、自分も少なからずいろんな方法で伝えていけたらと思いました。イラストなり、紙芝居のお話なり。この絵は、静岡にある本山の大石寺の桜です。それを紹介したくて描きました。この真実の仏法の話、すべての人々に共通する罪状の消滅の方法・幸せになれる法を解き明かしているのですが、素直に聞き入れる人もいれば、関心もなかったり、拒否反応を示す人など様々なのです。それは、ずっと前の代から積んだ業にも関係してると思いますが、変わらず自分は人にコツコツと伝えるべきだと思うのです。さいわいにそんな作業は自分は苦ではありません^^より多くの人に伝えていけたらと思っています。では、今夜もよい夜を・・♪
36になりました。
2016年12月05日


はやいもので、もう36才。
昔はなにやってたっけ・・っていっても覚えてないくらい走ってきたようなきもするし。
のんびりとゆっくり歩いてきたようなきもします。
ま、これからも着実に・着実に、成長して、楽しんでもらえるような作品をいっぱいいっぱい作っていきたいものです。
とりあえずは、今夜はバースデーライヴです。^^楽しみます。
日曜の夜、雨は大丈夫でしたか?
2016年11月27日


お疲れ様です。日曜の夜、いかがお過ごしですか?雨の週末でしたが、風邪などひいてませんか?体調を壊している友達も多いのでこれからのことも考えてしっかりと治して日々生活して行きましょうね。11月もあと少し。そして師走に突入^^ブワーッと終わってしまいかねないから一日・一日を大切に。さて、かつて癒しボイスのアッキーさんが、ココペリでライヴをしました。ちなみに、12月5日は自分がここで紙芝居やります^^大人も楽しめる紙芝居。お時間ありましたら是非是非ー。そういやアッキーさんイブにライヴすると行ってたけど・・実は自分もイブは基山の渋い酒造で紙芝居なんですよねー。見たかったから残念。見れるとしたら1月21日の、のら猫ライヴだー♪では、今夜も良い夜を・・♪
明日は、唐津FM出演。
2016年11月20日


明日の19時から、よかったらお耳を拝借^^FM唐津をお聞き下さい。たぶん、自分の出番は後半くらいと思います。12月5日の紙芝居イベントの告知などをさせてもらおうかと思います。
【「Next Colorz」明日のお題】
『あったら嫌な紅葉スポットを考えよう』
例:山村紅葉の群れが生息している。
メールは、868@fmkaratsu.com
FAXは、0955-80-7093です。
FMからつのFacebookページからもメッセージを受け付けています。
FMからつは、PCやスマホからも聴く事が出来ます。
アプリは
「Tunein radio」http://tunein.com/
ウェブサイトは
「JCBAインターネットサイマルラジオ」
http://www.jcbasimul.com/?radio=fmkaratsu
福岡に帰ってきて、朝倉・東峰村にて紙芝居。14日の記事。
2016年11月16日
宿泊先は、とても渋くて趣のある宿でした。





一日目、東峰学園での紙芝居。役場での紙芝居&講演。
無事に終了ー。一年ぶりにさせてもらいました。絵も飾ってもらってありがとうございます。
素敵な懇親会も終わり、暖かいゴエモンブロに癒されました。♪ホリコタツにも癒されます。( 〃▽〃)
学舎は、もとは、小学校だったみたいでおもむきのある建物ですよ。
今宵はスーパームーンはみえませんが、とても幸せです。
さて、明日は幼稚園を二箇所まわります。どんな話をしよっかなー。♪(⌒‐⌒)`
帰りには紅葉もみたいと思います。





一日目、東峰学園での紙芝居。役場での紙芝居&講演。
無事に終了ー。一年ぶりにさせてもらいました。絵も飾ってもらってありがとうございます。
素敵な懇親会も終わり、暖かいゴエモンブロに癒されました。♪ホリコタツにも癒されます。( 〃▽〃)
学舎は、もとは、小学校だったみたいでおもむきのある建物ですよ。
今宵はスーパームーンはみえませんが、とても幸せです。
さて、明日は幼稚園を二箇所まわります。どんな話をしよっかなー。♪(⌒‐⌒)`
帰りには紅葉もみたいと思います。
鹿児島、大丸小の文化祭を体験^^13日、日曜の話^^
2016年11月16日




こんにちは♪今日は、文化祭のところ多かったですねー。福岡はマラソンでしたか。第一回目を濡れながら、サムエで走ったのを思い出します。練習は不十分でしたが、なんとか時間内に完走したんですよ。(^ー^)さて、こちらは大丸小学校の文化祭で、子どもたちの可愛い演劇を見ていました。入口すぐ横にブースも作ってもらい、感謝です。地元の方もたくさん見に来てて、懐かしい再会もたくさんありました。終わってからは、みんなでモチツキをやって、振る舞ってました。自分は少しだけそれを見て、時間なかったので退散しましたー。♪鹿児島三泊四日の旅、今回も濃いものでした。皆さん良い日曜の夜を♪夜には博多ですー。♪道路は治ってるかなー。




念願の田代小での紙芝居、南九州市。12日土曜の出来事。
2016年11月16日



田代小での紙芝居、終了しましたー。とても楽しかったです。司会進行は、子供たちがしてくれて。最後は昔話の感想もハキハキと答えてくれました。自分の気持ちや、今みたものの感想をあんなにちゃんと答えられるのはとても頭の良い子達だと思いました。念願の田代小での紙芝居だったので、感無量です。(⌒‐⌒)そして、たまたま昨日、別のとこでグループホームに読み聞かせをしに行く人と知り合って、、、学校の紙芝居を終えて、昼から同行させてもらって、障害者の施設のところで紙芝居をして、折り紙体験なども一緒やって、帰ってきましたー。♪グループホームには、よく来ているのですか?と聞いたら、一年に一回なんです、と言ってました。まさに、絶妙のタイミング♪そこのおじいちゃん、おばあちゃんたちも昔話、楽しんでくれてたと思います。濃い一日でした。地元の施設での演目ははじめてで、良い経験になりました。♪楽しく疲れました。♪あとは、ゆっくりしたいと思います。では、皆さんも良い夜を。♪
11月11日の記事
2016年11月11日





お疲れ様です。鹿児島、地元の町を堪能してます。「キッチン はる」とてもおしゃれで落ち着く空間です。ランチもデザートも美味しいし、大人気のお店なので友達が予約してくれなかったら、お昼時は席取りが難しかったと思います。実は、同じ大丸小の後輩がシェフをしているのです。なにげに雑誌コーナーに絵本を置いて貰いました。♪食べログとかでは、川辺町清水になってますが、今移転して、川辺町永田の辺りになっております。大通りに面しているので車で走らせたら分かると思います。よろしくおねがいします。♪では、今夜も良い夜をお過ごしください。♪
11月はイベント多くて・・。朝倉にも行きます^^
2016年10月27日

お疲れ様です。どうやら、みんなのアップをみると、日本シリーズがヒートアップしている様子ですね。どうもTVがないと温度差がありますね。歴史的な感じだから自分も見ておきたいけど・・^^カープが優勝してもらったほうがドラマになりますよね^^さて、11月の真ん中くらいに、朝倉の東峰村にまた紙芝居に行くのです。宝珠山と小石原が一緒になった東峰村です。水の綺麗な棚田と、火の登り窯で有名な二つの村。とても魅力的。一年ぶりかな。幼稚園や小学校を回ります。一般の人もみれる部分もあるよ♪遊びに来て見ます?それでなくても、りっぱな杉の木とか、渋い駅や、五右衛門風呂の付いた宿泊場所もあるし。どこかでフラッとおいでください。写真は、去年、紙芝居の記念に描いた東峰学園です。絵は学校に飾ってあると思います。小中一貫学校なんですよ。取り組みが注目されてましたよ。では、今夜も良い夜を・・。
長崎、上海銀行での紙芝居あと一週間です。
2016年10月26日
https://www.facebook.com/events/316295585406821/?active_tab=about
長崎、上海銀行でのアンプラグドライブ
長崎県長崎市松が枝町4−27
会場 18:00
終了 20:30
チケット
前売¥2,000 当日¥2,500
出演アーティスト
DAIKI
愛川JULiA
庭月野誠也
オドリコ座
アップルバスター
Step Up!
龍崎鬼一郎
長崎、上海銀行でのアンプラグドライブ
長崎県長崎市松が枝町4−27
会場 18:00
終了 20:30
チケット
前売¥2,000 当日¥2,500
出演アーティスト
DAIKI
愛川JULiA
庭月野誠也
オドリコ座
アップルバスター
Step Up!
龍崎鬼一郎
ゆるーく、ワンマン紙芝居やります。
2016年10月26日
https://www.facebook.com/events/209233099511094/?active_tab=about
庭月野誠也の大人も楽しめる紙芝居
気心しれた場所で、ゆるくマイペースに紙芝居いたします。
皆様、ぜひ飲みがてら遊びにお越しください。
12月5日(月)
19:30スタート
20:30過ぎ 終了
場所 ココペリ 福岡県福岡市中央区今泉2-3-28
090-8830-3101
入場料 500円ワンドリンクオーダー後、投げ銭スタイル
・セットリスト
(それぞれ、約10分から15分)
ごんざ虫(福岡の昔話)
みがわりの石びつ(福岡の昔話)
おならは世界を救う(関東の昔話)
休憩(訳5分)
じめい様(鹿児島の昔話)
りん君とつるえばあちゃんと
海の上の病院(オリジナル)
&
おまけ?
あいだにいろいろフリートークが入ると思うので、20:30は確実に過ぎると思います^^21時まではいかないと思うので、よろしくお願いします。
庭月野誠也の大人も楽しめる紙芝居
気心しれた場所で、ゆるくマイペースに紙芝居いたします。
皆様、ぜひ飲みがてら遊びにお越しください。
12月5日(月)
19:30スタート
20:30過ぎ 終了
場所 ココペリ 福岡県福岡市中央区今泉2-3-28
090-8830-3101
入場料 500円ワンドリンクオーダー後、投げ銭スタイル
・セットリスト
(それぞれ、約10分から15分)
ごんざ虫(福岡の昔話)
みがわりの石びつ(福岡の昔話)
おならは世界を救う(関東の昔話)
休憩(訳5分)
じめい様(鹿児島の昔話)
りん君とつるえばあちゃんと
海の上の病院(オリジナル)
&
おまけ?
あいだにいろいろフリートークが入ると思うので、20:30は確実に過ぎると思います^^21時まではいかないと思うので、よろしくお願いします。
ここちよい月曜日ですよ。
2016年10月24日

こんにちは。10月にとってはほぼ最後の週がはじまりました。いい天気ですねぇ。空が気持ちいい。風も冷たくない。日も落ちたらそうではないのでしょうが。皆さんにとっての10月はどうだったでしょうか。月末や年末とか。どうしてもバタバタしてしまうリズムのようですよ。まぁ、自分の心がけとか、いままでの蓄積しだいでいろいろ変わると思いますけどね。積み重ねてきたことが、結果をだす・・と。現象は全部、過去からのものですからね。そして、みな、いろんな繋がりをもって、知ってか知らずか思いを引き継いで生きてますから。よろしくない思いも、気づかず引き継いでしまうものです。そのせいでその人達に過去のことのせいで問題が起きてしまうこともある。出来ればクリアなものを自分も後世に引き継いでいって欲しいと思って、自分の活動も心がけています。
では、今日も一日よいものになりますように。
雨の週末・・
2016年10月22日

おはようございます。週末、月末はハロウィンイベントが多いですね。うちうちでこじんまりと盛り上がるには自分は良いと思うし、好きなんですけど。大々的にやったり、街ぐるみでねり歩いたりするイベントはいかがなものかと思います。日本の祭りにくらべ、ハロウィンには理念が薄い。こころざしのないものには、品性もなくなります。日本は、いろんなお祭りを取り入れて自国のものにしてきましたけど、ハロウィンはどうなんでしょうか。年々、ニュースをみていてもきになります。ただのバカ騒ぎになっている場所はないでしょうか。タガが外れると事件・事故もおきやすい。そんなお祭りと伝統的なお祭りを並べるべきじゃないし。世間の人がどうとらえているのか。それぞれの基礎道徳力がどれだけあるか・・。気になるところです。
暖かめな一日でしたね。
2016年10月19日

お疲れ様です。今夜も天気よく、よい夜ですね。ちょっと暑めな一日でしたが皆さんはどうだったでしょうか。10月も半ばを過ぎて、イベントごともハロウィン色が加速中ですね。週末は、唐津のホールでイベント。そして、終えて大橋で夜に紙芝居と忙しい週末。終えたら月末へ加速し、月頭は自分は長崎で紙芝居。唐津ではくんちがあり、佐賀はバルーン大会が海外からもお客さんが注目されています。会社の方では仕事も忙しさが加速するかも。学生さんたちは、テストに行事ごとに忙しくなるでしょうか。バタバタの渦の中、うまく動いていきたいところですね。それぞれに体調崩されませんように。では、よい夜をお過ごしください・・♪
FM唐津出演、無事終了
2016年10月18日




楽しいラジオの時間が終わりました。♪あっという間でした。また、来月が待ち遠しいです。毎月、第三週の月曜の夜にゲスト出演させてもらいます。(⌒‐⌒)綺麗なお月様もおがめて、よい夜です。メールをくれた方、有り難うございます。♪福岡に戻ります。皆さんにとっても良い夜でありますように。♪
全国どこでも聞けるサイトを見つけました。サイマルラジオです。
少し作業がいるけど、さきに紹介したトゥーンレディオのアプリは遠方の方はきけないようなのです。自分は是非、遠方の方にも聞いてもらいたい。せっかく、毎月出させてもらえるので。♪
http://www.jcbasimul.com/?radio=fmkaratsu
11月は、長崎上海銀行で紙芝居
2016年10月18日

簡易ものですが、11月3日の長崎上海銀行でのライヴイベントのページをつくりました。出演者・関係者はお知り合いを招待してもらえるとありがたいです。あとあと、内部の写真も載せていきます。祝日に素敵な場所でイベントが出来てとても嬉しいです。お近くの方、長崎によられるかたぜひ遊びにきてくださいね。よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/events/316295585406821/